鎌倉のお寺巡りで運気アップ!おすすめ10選の魅力と周辺グルメ
東京から電車で約1時間の距離にある古都鎌倉。
日本の四季を映し出す鎌倉の寺院には、一年中途切れることなく、多くの観光客が訪れます。繰り返し足を運びたくなる鎌倉の寺院10選と、その周辺グルメをご紹介します。
由緒ある源氏ゆかりのお寺「鶴岡八幡宮」
日本三大八幡宮のひとつともされる「鶴岡八幡宮」。一年を通して多くの観光客が訪れる、鎌倉の代表スポットです。
●鶴岡八幡宮の概要
鶴岡八幡宮は、「武門の神」として「足利」「徳川」といった源氏を名乗る武家から崇敬されていた「源氏の氏神」が祀られています。お参りすると「勝運」や「仕事運」「健康運」といった、日々の行動力を向上させるご利益があるとされています。本宮は代表的な江戸建築であり、1828年に国の重要文化財に指定されました。
秋の例大祭で行われる「流鏑馬神事(やぶさめしんじ)」が有名です。
●見どころ
・段葛(だんかずら)
「二の鳥居」から先の一段高くなっている参道は「段葛」と呼ばれています。
源頼朝が、妻である北条政子の安産を祈願してつくった参道で、ここを歩くと「良縁」や「夫婦円満」のご利益を受けることができるとされています。
・旗上弁財天
源氏池の島にある神社「旗上弁財天」は鎌倉七福神で唯一の女性神。
左裏手には「政子石」と呼ばれている石があります。こちらも頼朝が政子の安産を祈願してつくったもので、「夫婦円満」などのご利益を受けられるとされています。
・銀杏の木
かつて境内には、樹齢1000年の大銀杏がそびえ立っていました。2010年3月に強風で根っこから倒れてしまい回復が絶望視されていましたが、1年後にはで奇跡的に新芽を芽吹かせました。そのことから、「生命力」や「再生」のパワースポットとして注目されています。
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス
JR横須賀線「鎌倉駅」東口から徒歩10分
江ノ島電鉄「鎌倉駅」から徒歩10分
鶴岡八幡宮公式サイト:https://www.hachimangu.or.jp/
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・イワタ珈琲店
駅から小町通に入ってすぐ右側に見える、昭和23年創業の老舗「イワタ珈琲店」。30分たっぷり掛けて焼き上げる分厚いホットケーキが有名です。観光客だけでなく、地元の人からも人気のお店です。
アクセス:JR横須賀線「鎌倉駅」東口から徒歩1分(小町通り入り口すぐ)
営業時間:10:00~17:30
定休日:火・第2水
・キャラウェイ
カレー専門店の「キャラウェイ」は、お昼時には行列ができる人気店です。濃厚なルーが特徴で、漬物だけではなく、レーズンなど一風変わった薬味が準備されています。カレーソースのみのテイクアウトも可能です。
アクセス:JR横須賀線「鎌倉駅」東口から徒歩6分
営業時間:11:30~20:00
定休日:月
有名な大仏の中に入れる「高徳院」
「高徳院」の敷地内にある「鎌倉の大仏」を知っている人は多いでしょう。仏高約11.3メートル(台座を含めると約13.3メートル)と存在感のある高徳院の大仏は、観光客に人気のスポットであり、鎌倉で唯一の国宝仏です。
●高徳院の概要
正式名称「高徳院鎌倉大仏殿」は、その正確な成り立ちがはっきりしていない、ミステリアスなスポットです。屋外にある大きな大仏は鎌倉の代名詞にもなっていますが、いつ・誰が・どんな目的でつくったものであるか、ほとんど明らかになっていません。元々は、大仏の安置されたお堂がありましたが、1498(明応七)年の大地震によって壊れ、現在に至るとも言われています。
●見どころ
・大仏
鎌倉の大仏は奈良の大仏より少し細面。すっきりした面立ちに優しい微笑みを浮かべた表情は、歌人・与謝野晶子の句の中で「美男におわす」と詠まれています。
拝観料200円の他に、20円で大仏の胎内を見学することができます。大仏のパワーを感じて運気をアップさせましょう。
・歌碑
境内には、かつての有名歌人が残した俳句や短歌が記されている石碑があります。全部で5つある歌碑に刻まれている俳句・短歌は、与謝野晶子や吉屋信子、星野立子らによって詠まれたものです。
神奈川県鎌倉市長谷4-2 28
アクセス
江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩7分
JR横須賀線「鎌倉駅」東口バス乗り場1番または6番から乗車し「大仏前」下車
高徳院公式サイト:http://www.kotoku-in.jp/top.html
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・鎌倉土鍋ご飯 Kaedena
モダンな雰囲気の店内で、本格和食と土鍋を堪能することができる「Kaedena(カエデナ)」。注文してから炊き始めるので、いつでもほかほかの炊きたてご飯をいただけます。人気店で混雑が予想されますが、ランチの予約ができないため、早めに行くことをおすすめします。
アクセス:江の島電鉄「長谷駅」から徒歩約3分
営業時間:11:00~17:00/18:00~20:00まで入店
(ディナーは完全予約制)
定休日:不定休
・カフェテラス樹ガーデン
「カフェテラス樹ガーデン」は、森の中のテラス席が気持ちの良いカフェです。四季の自然を楽しみながら、ランチや食後のコーヒーを堪能できます。
アクセス:JR横須賀線「鎌倉駅」西口から徒歩15分
市役所前バス乗り場から「長谷大谷戸」下車徒歩3分
営業時間:10:30~17:00
土日祝は10:00~
定休日:火(祝日の場合は水)
四季折々の優美な風景「長谷寺」
736年に建立された「長谷寺」は、鎌倉のあじさい三大名所のひとつです。
季節ごとの自然が織り成す風景の素晴らしさは、年間を通して多くの観光客を惹きつけています。
●長谷寺の概要
境内は花々で彩られ、特に梅雨時にはあじさい約2500株が、傾斜を利用した散策路に咲き誇ります。紅葉の季節の光景も格別です。
本尊として祀られるのは、高さ9.18メートルもある「十一面観音菩薩(通称長谷観音)」。毎年春と秋に、観音像の足に直接触れることのできる特別拝観が行われます。
●見どころ
・弁天窟
七福神唯一の女性「弁財天」とその眷属(けんぞく=従者)の十六童子像が壁に掘り出された「弁天窟」では、ろうそくを立てて願掛けができます。暗い洞窟の中で、童子像がろうそくの灯に照らされる様子は神秘的です。
・大黒堂
鎌倉七福神のひとつ「大黒天」が祀られています。その足元にある米俵は「五穀豊穣」を表しており、多くのネズミを眷族として従えています。
・海光庵
境内のお食事処「海光庵」の外で売られている大吉団子は長谷寺名物です。海光庵内や隣にある展望台からは、鎌倉の街と海を一望することができます。
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・ベルグフェルド 鎌倉本店
「ベルグフェルド」はドイツパンとお菓子のお店です。アンティーク調の店内にはカフェとパンの販売スペースが併設されています。種類豊富なサンドイッチやケーキを楽しむことができます。
アクセス:江の島電鉄「長谷駅」から徒歩5分
営業時間:10:30~18:30
定休日:なし
・麻心(まごころ)
長谷駅から海側へ出ると、オーガニックと麻をコンセプトにしたカフェレストラン「麻心」があります。店内の座席が海を向いて設置されていて、由比ヶ浜の海をゆったり眺めながら食事ができます。ヘルシーなベジタリアン向けのメニューがおすすめ。
アクセス:江の島電鉄「長谷駅」から徒歩5分
営業時間:10:00~21:00
定休日:月(季節によっては無休)
建立当時からの歴史を感じる「円覚寺」
大規模な「大伽藍(だいがらん)」が特徴の「円覚寺」。広大な境内は1日で回りきることが難しいほどです。豊かな木々に囲まれた池も見どころのひとつです。
●円覚寺の概要
1282年、時の執権北条時宗が元寇での敵味方の戦没者を弔うために建立した臨済宗の寺院です。四季を彩る花々が参拝者を楽しませてくれるほか、紅葉の美しさは北鎌倉随一だと言われます。
建物も庭園も手入れが行き届いているため、じっくりと時間を掛けて回ることをおすすめします。
・舎利殿
妙香池(みょうこうち)の先、左手の奥にある「舎利殿」は鎌倉時代に伝わった中国様式の美しい建物で、神奈川県唯一の国宝建築物です。
・洪鐘(おおがね)
鐘楼(しょうろう)には鎌倉三名鐘の一つ「洪鐘」があります。高さ259.4センチメートルの鐘は関東で最も大きく、国宝に指定されています。
・妙香池
「妙香池」は、釣りなどでとらえた魚を放してあげるための「放生池(ほうじょうち)」です。円覚寺が建てられた当初からある池で、緑に囲まれ落ち着いた雰囲気が魅力です。
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・安寧
円覚寺境内如意庵の「安寧」は、円覚寺の素晴らしい景色に浸りながら休めるお寺カフェです。毎月第2土曜日限定で、ランチに「花むすび膳」を提供しています。数量限定なので事前に予約することをおすすめします。
営業時間:10:00~16:00(ランチ営業日は11:00~)
定休日:月・火・日・第1土曜・第3土曜・第4土曜・第5土曜
・北鎌倉 円
北鎌倉駅直ぐ側の「北鎌倉 円」では、円覚寺の白鷺池を眺めながら本格懐石料理を楽しむことができます。ランチは3500円(税別)から。
アクセス:JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩1分
営業時間:11:30~14:00/17:00~20:00(要予約)
定休日:月(季節によって無休)
日本の繊細な奥ゆかしさ「明月院」
「明月院」は「あじさい寺」という別名を持っているほどの、鎌倉で最も有名なあじさいの名所です。しかし、あじさい以外の見どころも満載なため、梅雨が過ぎても多くの人が訪れます。
●明月院の概要
1160年に建てられた「明月庵」が後に名を変え「明月院」となりました。臨済宗建長寺派のお寺で、広い境内は国指定の史跡となっています。
お寺の名前にある「月」にあやかって、境内にはウサギの像やオブジェが置かれていたり、お土産用にウサギのお守りも売られています。
また、竹林に囲まれた小道を歩けば、自然のエネルギーを感じることができるでしょう。
●「あじさい寺」の魅力
鎌倉では「長谷寺」「明月院」「成就院」があじさいの三大名所となっていますが、明月院の見事なあじさいは格別です。約2500株のあじさいは「明月院ブルー」と称されます。散策路を埋め尽くす大人の背丈ほどもあるあじさいは、まるで夢の世界にいるかのような贅沢なひとときを与えてくれます。特に、壁のように並んだ参道のあじさいは、観光客から人気の撮影スポットとなっています。
●見どころ
・枯山水庭園(かれさんすいていえん)
本堂前にある「枯山水庭園」は、石や砂で山水の風景を表現した、趣のある庭園です。「須弥山(しゅみせん)」という仏教の教えで世界の中心にそびえ立つと考えられている大きな山をかたどっています。
・本堂の丸窓(悟りの窓)
本堂の一室には、庭園を眺めることができる丸窓があります。「悟りの窓」と呼ばれており、ここから見る季節ごとの庭園の景色は、日本文化の奥ゆかしさを感じさせます。
・瓶の井(つるべのい)
「鎌倉十井」のひとつで、現在でも使える貴重な井戸です。井戸の中が水瓶のようになっていることから「瓶の井」と呼ばれています。
神奈川県鎌倉市山ノ内189
アクセス
JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩10分
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・ル・マルカッサンドール
落ち着いた佇まいの一軒家「ル・マルカッサンドール」。緑に囲まれながらフランス料理を堪能することができます。ランチコースは3700円(税別)から。早い時間から満席になることもあるので、予約することをおすすめします。
アクセス:JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩5分
営業時間:11:30〜14:30/17:30〜22:00
定休日:月
・紫(ゆかり)
明月院まで歩く路地の途中にある古民家レストラン「紫」は、今年5月にオープンしたばかり。牛煮込み専門のフランス料理店です。プリンも自慢の逸品。(予約不可)
アクセス:JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩7分
営業時間:10:30~20:00
定休日:月(祝日の場合は火曜)
国宝や文化財を楽しめる「建長寺」
「建長寺」は、その境内や仏殿などが国の重要文化財に指定されている、鎌倉を代表するスポットです。季節ごとの美しい景観と一緒に、歴史ある建造物を楽しみたい人におすすめです。
●建長寺の概要
1253年に鎌倉幕府五代執権の北条時頼が開いた禅寺です。
法堂の「地蔵菩薩」は、台座を含めると高さ5メートルにもなります。国の重要文化財にも指定されている「仏殿」にある格子天井の花鳥図も見事。天井には約80畳の大きさに及ぶ荘厳な雲龍図が描かれています。
●見どころ
・鳥天狗の像
建長寺の裏手にある「半僧坊」の御堂付近には、半僧坊の修行をお供したという「鳥天狗」の像がいろいろな場所に建てられています。お参りすると「厄除け」や「火災除け」のご利益があるとされています。
・山門
建長寺と聞けば最初に山門をイメージする人も多いのではないでしょうか。1775年に再建された山門は、高さが約19メートルにもなる大きな2階建ての門です。古狸が再建の手助けをしたという伝説から、別名「狸の山門」とも呼ばれています。
神奈川県鎌倉市山ノ内8
アクセス
JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩20分
JR横須賀線「鎌倉駅」から江ノ島電鉄バス2番「大船駅(ルミネ下)行き」乗車「建長寺」下車
建長寺公式サイト:http://www.kenchoji.com/
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・鎌倉 歐林洞(おうりんどう)
豪奢な洋館が特徴の鎌倉の老舗カフェ「鎌倉 歐林洞」。女性に人気の種類豊富なスイーツを提供する紅茶専門店ですが、ランチタイムにはキッシュプレートをいただくこともできます。
アクセス:JR横須賀線「鎌倉駅」から徒歩15分
営業時間:11:00~18:00
定休日:なし
・鉢の木cafe
「鉢の木cafe」では、甘味などの「和カフェ」メニューの他に、気軽でヘルシーな和食ランチ「北条(1800円)」をいただけます。営業はランチタイムのみです。
アクセス:JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩15分
営業時間:平日11:30〜14:30/土日祝11:00〜15:00
定休日:月
潮の香を感じられる「光明寺」
境内に猫が多い「猫寺」としても有名で、猫好きの写真撮影スポットにもなっている「光明寺」。駅から遠く休日でも混雑しない静かなお寺ですが、知る人ぞ知る名寺です。
●光明寺の概要
本尊は阿弥陀如来。
光明寺裏手の天照山は展望台にもなっていて、ここから由比ヶ浜を眺める景色は、「かながわ景勝50選」に選ばれています。
●見どころ
・阿弥陀三尊
鎌倉仏像特有の装飾である「土紋」が施されています。脚を崩して座り、より人間に近い表情をしているところも、鎌倉仏像ならではの特徴です。
・三尊五祖の庭園
光明寺の本堂左側にある枯山水庭園は「三尊五祖の石庭」と呼ばれています。8つの石で浄土の世界を表現したものです。
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・光明寺精進料理
光明寺では精進料理を体験できます。蓮月御膳4500円と記主御膳5500円(税込)のどちらかを選び、3日前までに予約する必要があります。詳細は光明寺のWebサイトでご確認ください。
定休日:年末年始・寺の行事等での休業
・HOA CAFE
材木座海岸から海を望む「HOA CAFE」は、朝7時からの営業。ロケーション抜群のハワイアンカフェで、ドーナツやアサイーボウルといったメニューをいただけます。
アクセス:JR横須賀線「鎌倉駅」東口バス乗り場7番から「材木座海岸」下車徒歩1分(光明寺からは徒歩4分)
営業時間:月~木日7:00~17:00/金土7:00~20:00
定休日:なし(天候により臨時休業や早めの閉店あり)
鎌倉寺院の穴場スポット!「寿福寺」
「寿福寺」には「源頼朝」など、鎌倉幕府初期の功労者が眠っています。
鶴岡八幡宮とは線路を挟んで反対側に位置するため、人混みや喧騒から遠く、鎌倉観光の穴場スポットです。
●寿福寺の概要
寿福寺は、「北条政子」が夫である「源頼朝」の菩提を弔うために建てたお寺で、北条政子自身もここに眠っています。
本堂は一般公開されず、入れるのは中門までとなっていますが、そこまでの参道は、鎌倉で最も美しい参道と言われています。本堂は、お正月やゴールデンウィークといった特別拝観日にのみ開放されます。
●見どころ
・仏殿
仏殿の本尊は「釈迦如来坐像」で、脱活乾漆造という工法で作られた非常に貴重な仏像です。
同じく仏殿に祀られている「仁王像」は、鶴岡八幡宮から移されたということです。
・源実朝と北条政子のお墓
境内の奥、北のやぐらには「北条政子」のお墓、その隣に「源実朝」のお墓とされる「五輪塔」があります。実朝の五輪塔があるほうのやぐらは「唐草やぐら」とも呼ばれており、牡丹唐草の模様が描かれています。
・ビャクシンの大樹
「ビャクシン」は、鎌倉市の天然記念物に指定されています。寿福寺の仏殿前に植えられている4株のビャクシンもサイズが大きく、仏殿を半分ほど隠すように生い茂っています。
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-17-7
アクセス
JR横須賀線「鎌倉駅」西口から徒歩10分
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・オシノ ビストロ
鎌倉駅西口側近くの「オシノ・ビストロ」は、新鮮な魚介類と地元の採れたて野菜を使用した日替わりメニューを、ワインと一緒に提供してくれます。ランチコースは2000円(税別)から。事前予約することをおすすめします。
アクセス:JR横須賀線「鎌倉駅」から徒歩2分
営業時間: 11:30-14:00/18:00-22:00
定休日:不定休
・ジュアン レ パン
「ジュアン レ パン」は大人の隠れ家のような雰囲気を楽しめるフレンチレストラン。アラカルトメニューが充実していて、気軽に入れるところも魅力です。コース料理は人気のため、予約が必須です。
JR横須賀線「鎌倉駅」から徒歩6分
営業時間:11:30~20:30
定休日:日
七福神のお腹に触れる「浄智寺」
「浄智寺」には鎌倉七福神のひとつ「布袋像(ほていぞう)」があります。禅寺ならではの落ち着きに緑の森の深閑とした空気が合わさり、その静かな佇まいはお寺の多い鎌倉の中でも独特の雰囲気を醸し出しています。
●浄智寺の概要
臨済宗円覚寺派浄智寺は、鎌倉幕府の権力争いの末に亡くなった、五代執権北条時頼の三男、北条宗政のために建てられました。季節の花々が美しく、四季の情緒を味わうことのできる場所でもあります。
風情ある石段を登った先の山門は、鎌倉では珍しい中国式の建築。他のお寺の山門と比べてみると、荘厳さよりも繊細さを感じる造りであることがわかるでしょう。
●見どころ
・仏殿
仏殿は「曇華殿(どんげでん)」と称され、室町時代に作られた三体の仏像「三世仏坐像」が安置されています。仏殿前には、鎌倉市の天然記念物に指定されているビャクシンが植えられています。
・布袋像
境内奥の洞穴にある布袋像からは「家庭円満」のご利益を授かることができるとされています。触ることができるので、お腹の部分をなでてお願い事をしてみると良いでしょう。
・書院
非公開のため中に入ることはできませんが、かやぶきの趣ある建物を見ることができます。書院の周囲には草木が種類豊富に植えられており、四季折々の風情を醸し出しています。
所在地
神奈川県鎌倉市山ノ内1402
アクセス
JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩8分
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・喫茶ミンカ
北鎌倉駅そばの路地にある「喫茶ミンカ」は、鎌倉の中でもファンの多い古民家カフェです。個性的な店内の居心地の良さは抜群。フードメニューはバラエティに富んでいて、何度足を運んでも飽きることはないでしょう。
アクセス:JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩4分
営業時間:11:30~17:30
定休日:木・金
・タケルクインディチ
古民家の落ち着いた雰囲気が漂うイタリアンレストラン「タケルクインディチ」。薪で窯焼きしたナポリピッツァや日替わりの一皿メニューを楽しむことができます。人気店のため、ランチも事前予約しておいたほうが良いでしょう。
アクセス:JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩3分
営業時間:平日 12:00~14:00/18:00~22:00
土日祝 12:00~14:30/18:00~22:00
定休日:火・月1回不定休あり
触ってなででご利益享受!「成就院」
縁結びのパワースポットとして注目を集めている「成就院」。
歴史的な建造物だけでなく、愛らしい姿が特徴の「なでかえる」など、女性が楽しめるスポットがいっぱいです。
●成就院の概要
真言宗大覚派の寺で、不動明王がご本尊です。恋愛の縁結びや仕事の良縁にご利益があるとされています。境内には不動明王像がありますが、ご利益を受けようとその写真を待受画像にする人もいるようです。
あじさいの名所ですが、2015年から行われている工事のため、2016年の梅雨には、海をバックにした美しいあじさいの絶景を見ることはできませんでした。工事は2016年12月を終了予定としています。
●見どころ
・子安地蔵と子生み石
「子安地蔵菩薩」からは「安産」や「子育ての功徳」といったご利益が受けられるとされています。像の前にある2つの丸い石が「子生み石」で、こちらもなでると「子宝」や「安産」といったご利益があると言われます。
・文覚上人荒行像
成就院の「文覚上人荒行像」は、「日本のロダン」と呼ばれた明治時代の彫刻家「荻原碌山(おぎわらろくざん)」に影響を与えた木像です。境内にはその複製品であるブロンズ像が置かれています。
●ランチにおすすめの周辺グルメ
・カフェルセット鎌倉
古民家カフェ「カフェルセット鎌倉」は、東京都世田谷にある最高級パン専門店「ルセット」の直営カフェです。日本で最初のスイーツ・パン専門店でもあります。高級感あふれるパンでランチを楽しみましょう。
アクセス:江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩5分
江ノ島電鉄「極楽寺駅」から徒歩7分
営業時間:8:30~17:00(モーニング:8:30~11:00)(ランチ:11:00~14:00)
定休日:なし
何度でも行きたい!いざ、鎌倉!
個性が光る鎌倉の寺院。周辺グルメも充実しているため、寺院巡りの合間に美味しいものを食べながら、ひと休みするのも良いでしょう。季節ごとに違う楽しみ方があるので、繰り返し足を運んでみてください。